top of page
検索


雨庭認定を行いました
2025年6月5日-16日にくまもとあめにわパートナーシップ推進会議 親委員会をメール開催し、1件の雨庭の認定を行いました。これで、認定雨庭は計21件となりました。認定された雨庭は以下の雨庭です。
雨庭パートナーシップ くまもと
2 日前読了時間: 1分


第1回くまもと雨庭パートナーシップ雨庭表彰表彰式を開催しました
6月7日(土)に熊本県立大学中ホールにて、「第1回くまもと雨庭パートナーシップ雨庭表彰表彰式」を開催いたしました。 表彰式では各賞の表彰ならびに、受賞者の皆様による雨庭の紹介がありました。 雨庭設置者の想いが伝わってきて、より一層雨庭のすばらしさを知る機会となりました。...
雨庭パートナーシップ くまもと
6月7日読了時間: 1分
第1回 くまもと雨庭パートナーシップ雨庭表彰 表彰式のご案内
先般、くまもと雨庭パートナーシップの認定を受けた雨庭のうち、表彰への応募がありました13の雨庭について、表彰委員会による厳正なる審査を行い、受賞者を決定いたしました。 以下の日程で表彰式を開催いたします 。どなたでもご参加いただけますので、ご興味のある方はお気軽にお越しくだ...
雨庭パートナーシップ くまもと
5月29日読了時間: 1分


雨庭(あめにわ)ってなに?
雨庭とは、 屋根やアスファルトなどに降った雨水を、排水路や河川に直接放流させず、一時的に貯留したり、浸透させるための庭や空間 のことを指します。 ふつう、屋根やアスファルトなどに降った雨水は、雨樋や排水管を通って水路や河川にすみやかに排出されることになっています。そのため、...
雨庭パートナーシップ くまもと
4月17日読了時間: 2分


雨庭認定を行いました
2025年2月4日のくまもとあめにわパートナーシップ推進会議 親委員会にて、雨庭の認定を行いました。第5回目の認定となる今回は、2件の雨庭が新たに認定され、認定雨庭は計20件となりました。認定された雨庭の詳細については、以下のボタンからご覧ください。
雨庭パートナーシップ くまもと
4月17日読了時間: 1分


雨庭認定を行いました
2024年11月18日のくまもとあめにわパートナーシップ幹事会にて、雨庭の認定を行い、その後、推進会議 親委員会でも雨庭の認定が承認されました。第4回目の認定となる今回は、5件の雨庭が新たに認定され、認定雨庭は計18件となりました。認定された雨庭の詳細については、以下のボタ...
雨庭パートナーシップ くまもと
2024年11月23日読了時間: 1分


表彰の募集を開始しました
くまもと雨庭パートナーシップにおいて認定を受けた雨庭のうち、優れた雨庭の表彰を行います。 対象は、 2024年11月30日(土)までにくまもと雨庭パートナーシップにおいて認定を受けた雨庭の設置者です。 詳しくは こちら のページをご覧ください。
雨庭パートナーシップ くまもと
2024年11月1日読了時間: 1分


雨庭認定を行いました
2024年10月29日のくまもとあめにわパートナーシップ推進会議 親委員会にて、雨庭の認定を行いました。第3回目の認定となる今回は、5件の雨庭が新たに認定され、認定雨庭は計13件となりました。認定された雨庭の詳細については、以下のボタンからご覧ください。
雨庭パートナーシップ くまもと
2024年10月29日読了時間: 1分


雨庭認定を行いました
2024年7月1日のくまもとあめにわパートナーシップ推進会議 親委員会にて、雨庭の認定を行いました。第2回目の認定となる今回は、1件の雨庭が新たに認定され、認定雨庭は計8件となりました。認定された雨庭の詳細については、以下のボタンからご覧ください。
雨庭パートナーシップ くまもと
2024年7月1日読了時間: 1分


第1回の雨庭認定を行いました。
2024年3月14日のくまもとあめにわパートナーシップ推進会議 親委員会にて、雨庭の認定を行いました。第1回目の認定となる今回は、7件の雨庭が認定されました。認定された雨庭の詳細については、以下のボタンからご覧ください。
雨庭パートナーシップ くまもと
2024年3月14日読了時間: 1分


くまもと雨庭パートナーシップ オープニング開催
2030年までに熊本県内に2030か所の雨庭を整備することを目標に、産学官民が連携した任意団体「くまもと雨庭パートナーシップ」のオープニングを開催いたしました。 ここでいう「パートナーシップ」とは、組織や市民が 緩やかに連携し 、それぞれが 出来る範囲で...
雨庭パートナーシップ くまもと
2023年5月22日読了時間: 1分
bottom of page